酒井得元老師

老師略歴

明治45年名古屋市に生まれる。
昭和10年駒沢大学仏教学科卒業。
同11年京都紫竹林学堂に入り、京都大学文学部哲学科専科に三年間在学。
同14年春大本山総持寺に安居、後堂であった沢木興道老師に遭う。
同年秋大本山永平寺安居。
同16年沢木老師の天暁禅苑に入り、以後沢木老師に師事。
昭和24年〜62年駒沢大学に奉職。文学博士・名誉教授。
同32年金沢市大乗寺に宗立僧堂が開かれ、沢木老師と共に雲水を指導。
同52年〜62年大本山永平寺眼蔵会講師。
平成8年11月22日遷化。84歳。



老師著書

『沢木興道聞き書き』(講談社学術文庫)
『禅の生涯』(誠信書房)
『安心して悩め・正法眼蔵現成公案提唱』(大法輪閣)
『正法眼蔵・摩訶般若波羅蜜の巻提唱』(大法輪閣)
『正法眼蔵・仏性の巻提唱』(大法輪閣)
『光明蔵三昧講話』(大法輪閣)
『日本の宗教三・曹洞宗』(宝文館)
『講座仏教U禅の神髄』(大蔵出版)
『沢木興道全集』の解説(大法輪閣)
『正法眼蔵と坐禅』酒井得元老師著作集<一>(大法輪閣)
他。


トップ


酒井得元老師の言葉

酒井得元老師は、生前『正法眼蔵』や『永平広録』等を始めとする数多の禅籍について提唱(末尾「酒井得元老師関係資料」参照)されたが、その提唱の中で、仏法を参究する際、様々な事柄に亘って心得ておかなければならないことを親切に示された。残念ながら全部を記録する事は出来ないが、著者にとって特に重要だと思われた事項について書き留めたものを以下に紹介する。但し表現については、老師の言葉そっくりそのままでは無い事を予めお断りしておく。

1)、仏法全般に関する事項
2)、仏道修行に関する事項
3)、仏法の言葉について
4)、『正法眼蔵』等禅籍・経典について
5)、曹洞宗関係
6)、その他


1)、仏法全般に関する事項


2)、仏道修行に関する事項


3)、仏法の言葉について


4)、『正法眼蔵』等禅籍・経典について


5)、曹洞宗関係


6)、その他



ページの先頭へ

『正伝の仏法』

沙門 尾崎正覚のホームページ・トップ